菅野邦彦(Pi.n) 東京出身 父・兄の影響で、幼少よりクラッシック音楽に親しむ。中学の頃2年半東京女子大の根本ゆり子氏にピアノを師事、中・高・大(学習院)を通して、アイスホッケーに熱中、夢はプロの選手になることであった。練習中のスケート・リンクでジャズを聴き興味を持つ。 1962年 クラリネットの第一人者トニー・スコット(以下T・スコット)来日。菅野の演奏を聴いてT・スコットは、彼を「天才クニ」と呼び、ひどく可愛がり、かつ厳しく指導した。T・スコットは、また、奨学金付で、バークレー音楽院留学をすすめたが、菅野はジャズは学校で教わるものではないとの考えから、それを拒否した。このことは、以来この世界の語りぐさとしてつとに有名な話である。 T・スコット帰国1963年〜64年 伝説的存在であった松本英彦カルテットに吸収される。 1960年代後半〜 菅野は数多くのL・Pレコードを発表。その数60枚にものぽる。また、日本で初のライブ・レコードを発表したのは菅野邦彦である。 ホーレス・シルハ“一(P)、エロール・ガ一ナー(P)、ビル・エバンス(P)、フィニアス・ニューボ一ン(P)、ハンプトン・ホース(P)、リントン・ガーナー(P)、ハーピー・ハンコック(P)、ウィントン・ケリー(P) -菅野邦彦ピアノに寄せる想いを語る- 僕は、中.学時代クラッシック・ピアニストになる夢を見ましたが、二年半で挫折しています。そのわけ? それは・・・。 ピアノの音は人一倍好きですが、あのでこぼこな鍵盤を完全にマスターするには、人生が千年あっても無理というものです。この世でピアノを完全にマスターした人などいないのですから、そんなつらい道は僕は選べませんでした。そこでプロのアイスホッケープレイヤーを夢見ましたが日本には現在でもプロ・アイスホッケー・チームはありません。二つの道とも挫折したわけです。仕方なく就職したわけ、これまた第三の挫折です。 いかにもというべきその鍵盤でのラィブ・コンサートが、(すでに東京阿佐ヶ谷のクラブ「ラ・ムーラ」で始まっている。)一層日常的に、また、世界に向けて発信される日もそう遠くはないだろう。 |
|
小泉 清人(Bass/Guitar) もともとはギターリストだったが、大学時代ベーシストとしてジャズを始める。その後ウェス・モンゴメリーに傾倒しジャズギターを始める。1990年自己のバンドで新宿「J」などの都内ライブスポットで活躍中。50年代、60年代のわかりやすい熱気のあるジャズとボサノバ等の美しいブラジル音楽をこよなく愛す |
|
小川 庸一(Conga) 立教大学卒業後、永年ニューヨークに遊び、ホーレス・シルバー、アル・フォスター、ボブ・バーク、トム・ハレル、ジョー・ジョーンズjr等、多くのトップミュージシャンと知り合い音楽の造形を深め,コンガを手にする。帰国後、菅野邦彦トリオ+1のメンバーとして迎えられる。その後、ブラジルのリオデジャネイロに永住。1996年「ホカス・ポカス」に参加すべく帰国 |